新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年6月30日木曜日
リクセル
透析アミロイド症(DRA)の治療のために用いられる血液浄化装置。10年以上の長期にわたって透析を続けている場合に、患者の体内に蓄積され、関節炎や関節の麻痺などを引き起こす「β2マイクログロブリン」(β2MG)を、吸着して除去する。
基本的には、透析器と直列に接続して血液を濾過する。再利用は厳に禁止されている。利用に際しては最新の注意を必要とする。
関連サイト:
リクセル
- 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構・医薬品医療機器情報提供ホームページ
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示