新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年9月13日火曜日
コプト教徒
読み方:コプトきょうと
キリスト教の一派であるコプト教を信仰する人のこと。
コプト教は、1世紀頃からエジプトを中心に発展していったとされる。
エジプトでは、人口のおよそ5%から10%までがコプト教徒といわれている。ちなみにエジプトの大多数はイスラム教徒であり、コプト教徒とイスラム教徒との間ではしばしば衝突が起きている。
コプト教徒は、エジプトの他にもアメリカ合衆国やオーストラリアなどを中心に世界におよそ5000万人いるとされる。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示