新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年10月14日金曜日
寄り安
読み方:よりやす
別名:安寄り
株式相場や外国為替証拠金取引(FX)相場、商品先物相場などにおいて、当日の始値が、前日の終値よりも安いこと。寄り安の「寄り」は、寄り付きのこと。安寄りということもある。
寄り安の要因としては、前日の相場終了後から当日の相場開始前までの間に、その銘柄(通貨、商品)の悪い材料が出現したことなどが挙げられる。
ちなみに、寄り安に対して、当日の始値が、前日の終値よりも高いことを寄り高という。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示