新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年11月1日火曜日
中間刑
読み方:ちゅうかんけい
刑罰と、その刑罰より1つ重い刑罰との間の刑罰のこと。あるいは、刑罰と、その刑罰より1つ軽い刑罰との間の刑罰のこと。
その国における中間刑は、その国には導入されていない刑罰である。
2011年11月現在、日本における中間刑としては、一部執行猶予や終身刑などが挙げられる。一部執行猶予は実刑と執行猶予の中間刑であり、終身刑は死刑と無期懲役刑の中間刑である。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示