新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2012年4月17日火曜日
「TPP参加4ヵ国」の一覧とその立ち位置
TPPは複数の国が加盟・参加している、または参加を表明している多国間協定ですが、当初は「環太平洋戦略的経済連携協定」(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)と呼ばれる4ヵ国協定として締結されています。
環太平洋戦略的経済連携協定の加盟国は次のとおり。
シンガポール
チリ
ブルネイ
ニュージーランド
4ヵ国による経済連携協定は2006年に発効しています。現在のTPPと区別するため、特に「P4協定」の通称で呼ばれています。立ち位置としては「TPPの原加盟国」と言える立場にあります。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示