新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2012年6月1日金曜日
富来川南岸断層
読み方:ときがわなんがんだんそう
石川県にある断層。志賀原発の北部、約9キロメートル付近に存在する。
志賀原発を運転している北陸電力がこれまでに行った地質調査では、富来川南岸断層は活断層ではなく安全と評価されてきた。
2012年5月に変動地形学の研究者により、富来川南岸断層が活断層である可能性があると指摘された。北陸電力は、富来川南岸断層の活動時期を明確にするため調査を行う旨を発表している。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示