新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2012年7月19日木曜日
キシパミド
英語:Xipamide
主に利尿薬として利用される有機化合物。高血圧症の治療などでも使用されることがある。
キシパミドを服用すると、その利尿作用によって体内の薬物の排泄が促される。そのため、キシパミド自体に運動能力を向上させる作用はないものの、ドーピング検査において使用禁止薬物に指定されている。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示