新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年4月4日木曜日
ソレノドン
英語:Solenodon
食虫目に属する哺乳類。キューバソレノドン、ハイチソレノドンの2種が知られる。突き出た鼻、唾液に含まれる毒などを特徴とする。また、骨格が中生代末期の化石とほとんど変わっておらず、生きた化石とも呼ばれている。
キューバソレノドンもハイチソレノドンも、人間や家畜などに生息環境を脅かされており、絶滅が危惧されている。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示