新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年4月2日火曜日
T+1
読み方:ティープラスワン
株式などの有価証券の売買において、約定日の1日後が決済日であること。
T+1の「T」は約定日のことで、「+1」は決済日が約定日の1日後(翌日)であるという意味がある。よって、「T+2」といった場合には、約定日の2日後が決済日であることを表す。
日本での株式売買の場合、約定日の3日後が決済日になるので、「T+3」と表現する。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示