新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年5月17日金曜日
安値抜き
読み方:やすねぬき
株価が、ある一定の期間につけた安値よりも安い価格になること。
上場以来の安値抜きを上場来安値という。また、その年の1月以来の安値抜きを年初来安値という。
また、レンジ相場において、サポートラインを上から下へ突き抜けた場合も安値抜きという。
安値抜きに対して、ある一定の期間につけた高値よりも高い価格になることを高値抜きという。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示