新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年5月22日水曜日
住宅株
読み方:じゅうたくかぶ
別名:住宅銘柄
株式市場に上場している銘柄のうち、戸建分譲や賃貸住宅、リフォーム事業を主な業務とする銘柄の総称。住宅銘柄ともいう。
住宅株は内需株の1つで、株価はその国の景気が良いと上昇し、悪いと下落する傾向にある。また、政策金利が引き下げられると住宅の需要が増加し、株価は上昇することが多い。
住宅株には、ミサワホームや三井ホーム、大東建託、積水ハウス、LIXILグループなどが挙げられる。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示