新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2014年3月3日月曜日
需給ギャップ
読み方:じゅきゅうギャップ
別名:産出量ギャップ
別名:GDPギャップ
潜在GDPと現実のGDPとの差。
需給ギャップは、次の計算式で求めることができる。
需給ギャップ=(現実のGDP-潜在GDP)÷潜在GDP
需給ギャップがプラスの場合は、需要が供給を上回っている状態でありインフレの傾向にあると判断することができる。一方、需給ギャップがマイナスの場合は、需要が供給を下回っている状態でありデフレの傾向にあると判断することができる。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示