新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2015年2月24日火曜日
棚卸資産回転率
読み方:たなおろししさんかいてんりつ
企業の売上高と棚卸資産の比率を数値で表したもの。
棚卸資産は商品や原材料などのいわゆる在庫のことである。棚卸資産回転率は、在庫がうまく捌けているかどうかを調べる手段の1つとして用いられる。
棚卸資産回転率は、次の計算式で求めることができる。
棚卸資産回転率=売上高÷棚卸資産
棚卸資産回転率が高ければ高いほど、在庫が捌けていることになる。また、棚卸資産回転率が低下している場合には、在庫があまり捌けていないことになる。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示