新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年4月5日火曜日
円買い地合い
読み方:えんがいじあい
別名:円買いトレンド
外国為替証拠金取引(FX)市場において、相場の基調が円を買って外貨を売る流れであること。
「円買い地合い」の要因としては、日本の金利引き上げや、日本国外での金利引き下げなどが挙げられる。
「円買い地合い」では、相場は円高へ推移する。
なお、相場の基調が円を売って外貨を買う流れを「円売り地合い」という。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示