新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年4月5日火曜日
砕石層
読み方:さいせきそう
砕石によって構成された地層。凹凸のある土地表面に敷き詰めて平らにするなどの目的で敷かれる。粒度の粗い砕石がある程度の厚みを持った層を成すため、水はけは良好である。
2011年4月現在、福島第一原子力発電所において3月に発生した原発事故で放射性物質の漏洩防止に向けて原因特定が急がれているが、4月4日の時点では、トレンチと呼ばれるトンネル状の穴の下に設けられた砕石層から流れ出ているのではないかと見られている。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示