新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年9月28日水曜日
第二地方銀行
読み方:だいにちほうぎんこう
別名:第二地銀
社団法人第二地方銀行協会に加入している普通銀行のこと。主に、「相互銀行」を前身とし、法改正によって普通銀行に転換した金融機関を指す。
第二地方銀行以前に普通銀行として営業していた銀行に「地方銀行」と「都市銀行」がある。このうち「地方銀行」は、第二地方銀行の登場によって、対比・区別の意味合いで「第一地方銀行」と呼ばれることが一般的となっている。
関連サイト:
社団法人 第二地方銀行協会
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示