新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年2月2日土曜日
上値もみ合い
読み方:うわねもみあい
別名:上値揉み合い
株式相場や為替相場において、価格があるところまで値上がりした後、大きく値上りしたり値下がりしたりせずに小幅で推移すること。
上値もみ合いは、売り圧力と買い圧力が均衡を保った状態の時に起きる。一般的に、値上がりが一服すると売り圧力が強くなり価格は下降をたどるが、上値もみ合いの場合には、売り圧力と同じくらいの買い圧力がまだ残っている。
上値もみ合いの状態で売り圧力と買い圧力の均衡が崩れると、相場は下放れ、あるいは、上放れする。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示