新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年4月8日月曜日
外注加工費
読み方:がいちゅうかこうひ
製造業者が、外部の業者に業務の一部を委託する際に発生する費用のこと。
外注加工費として計上する例には、商品の一部の製作を外部の業者へ発注する場合や、商品の組み立てを外注する場合などが挙げられる。
外注加工費の仕訳は次のようになる。
(例)商品の組み立てをA社に外注して10万円を現金で支払った。
(貸方)外注加工費 100000
(借方)現金 100000
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示