新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年4月30日火曜日
マイナス乖離
読み方:マイナスかいり
別名:マイナスかい離
別名:マイナスカイ離
株価や為替価格が、テクニカル指標の算出した数値よりも小さい状態のこと。
マイナス乖離は、例えば株価と25日移動平均線の数値を比較して株価の方が小さい場合である。これは、過去の平均株価よりも現在の株価の方が安いことを表しており、相場は下降トレンドにあることが多い。なお、株価や為替価格が急落している時には、上昇トレンドであってもマイナス乖離になることがある。このような時は、上昇トレンドから下降トレンドへ転換することがある。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示