新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2014年4月27日日曜日
債務残高
読み方:さいむざんだか
今後、支払わなければならないお金の合計額。
債務残高には、金融機関などから借り入れた借入金や、商品を仕入れた際に生じる買掛金などで、他には借受金、未払金、未払費用などが挙げられる。債務残高は、これらの勘定科目をあわせた金額である。
なお、債務残高に対して、今後他者から受け取る権利を有するお金の合計額を債権残高という。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示