新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年10月21日金曜日
憲法審査会
読み方:けんぽうしんさかい
憲法改正の原案などを審議することを目的として設立された会議のこと。
憲法審査会は、2007年に成立した国民投票法により設置が定められているが、2011年10月21日の会合が開かれるまでの間は審議が行われていなかった。審議が行われなかった理由の1つとして、民主党内の護憲派への配慮が挙げられる。
なお、民主党が憲法審査会の審議に応じた背景には、補正予算案などの審議に自民党や公明党からの協力を得るためとの見方もある。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示