新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2013年5月21日火曜日
引け安
読み方:ひけやす
別名:安値引け
株式市場において、終値が安値と同値になること。安値引けともいう。
引け安は、大引けにかけて売り圧力が強くなり、その日の安値と顔合わせ、あるいは、安値更新して取引を終えることを指す。そのため、翌日は安値寄りすることが多い。
なお、出来高が0の場合や4本値とも同値の場合には引け安とはいわずに1本値という。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示