2016年5月10日火曜日

非常災害

読み方:ひじょうさいがい

異常な自然現象が原因で発生する災害のこと。

非常災害の自然現象には、地震や津波、洪水、暴風、豪雨、洪水、豪雪、台風、崖崩などが挙げられる。また、列車事故など予測のつかない事故も非常災害に含まれる。

非常災害は、2013年に施行された「大規模災害からの復興に関する法律」で規定されている。政令により非常災害に指定されると、その地域の復旧工事は国が代行する。これにより、その地域自治体の復旧費用の負担軽減が図られるとともに、大規模な工事の実現が可能になる。なお、非常災害が初めて指定されたのは、2016年に発生した「平成28年熊本地震」である。

ちなみに、非常災害に対して、交通事故や転倒、溺水などを日常災害という。

関連サイト:
大規模災害からの復興に関する法律 - e-Gov