2011年10月31日月曜日

被害回復型勧誘

読み方:ひがいかいふくがたかんゆう
別名:被害回復型

利殖犯罪などに見られる勧誘詐欺の手口で、過去に勧誘詐欺に遭った人をターゲットとして「損失を取り返してあげるから」などと言って出資させ、さらに金銭を騙し取る手口のこと。

被害回復型勧誘では、典型的には、過去の被害や損失を返金する、あるいは過去に騙し取られた資金を取り戻すといった内容の話を持ちかけ、その際に手数料を支払わせたり、別の詐欺的な金融商品を購入させたりする。

被害回復型勧誘は、公的機関を装って信用させようとする「公的機関装い型勧誘」や、買い手の役を登場させて商品価値を信じさせようとする「劇場型勧誘」などと共に、悪質な勧誘手口として注意が呼びかけられている。

関連サイト:
さまざまな悪質商法(利殖商法) - 国民生活センター
あぶない投資話の被害に遭わないためのアドバイス - 長野県警察本部生活環境課