2011年12月27日火曜日

外貨持ち高

読み方:がいかもちだか
別名:外貨持高
英語:foreign currency position

金融機関の外貨資産から外貨負債を差し引いた金額のこと。

外貨持ち高は、直物持ち高と先物持ち高の2種類に分けられる。

外貨持ち高のうち直物持ち高は、外貨貸付金や外貨預け金などの外貨資産から、外貨借入金や外貨預かり金などの外貨負債を差し引いた金額である。

また、外貨持ち高のうち先物持ち高は、顧客に対する先物外国為替の買い予約残高から売り予約残高を差し引いた金額である。

日本においては、財務省が2011年8月に、円高対策の一環として金融機関に対して外貨持ち高の報告を義務付けている。当初は2011年9月までの予定だったが、為替市場の把握に欠かせないとして2011年12月、財務省は2012年3月まで延長することを発表している。