2014年7月16日水曜日

フォーラーネグレリア

別名:ネグレリア・フォーレリ
別名:ネグレリア
別名:Naegleria fowleri

「フォーラーネグレリア」または「ネグレリア・フォーレリ」は、「脳食いアメーバ」(the brain eating ameba)の異名を持つアメーバの名称。アメーバ性髄膜脳炎の原因として知られる。

フォーラーネグレリアは学名を「ネグレリア・フォーレリ(Naegleria fowleri)」という。「フォーラーネグレリア」は通称である。「ネグレリア」は厳密にいえば属名であるが、ネグレリア・フォーレリを指す略称の意味で用いられることも多い。英語圏では学名の「Naegleria fowleri」の呼び名が用いられることが多い。

フォーラーネグレリアは自然環境において淡水などに広く生息している。特に温水環境に多いという。人体には鼻腔から侵入する。感染すると1週間前後の潜伏期間を経て発熱、頭痛、ひどい肩こり、嘔吐などの症状を呈し、発症後1週間から10日程度で死に至る。米国疾病対策センター(CDC)によれば、感染した場合の致死率は99パーセントに上る。

2012年10月9日、世界保健機関(WHO)は、パキスタンのカラチで2012年5月から10月までの期間にフォーラーネグレリアを起因とした脳炎による死亡者が少なくとも10人に上っていると報告している。

関連サイト:
Naegleria fowleri - Primary Amebic Meningoencephalitis (PAM) - 米国疾病対策センター(CDC)