2016年10月29日土曜日

生前退位

読み方:せいぜんたいい

王位や皇位などについて、存命中に地位を退くことを指す言い方。

生前退位は「退位」の便宜的な言い方である。基本的に終身制の地位であり、かつ、ほとんどの場合は逝去に伴って後継者が選ばれるような地位について、存命中に地位を退くという点を際立たせるために敢えて「生前」の語が添えられている。

たとえば、オランダ王室では、生前退位は特段珍しいことではない。2013年1月には、オランダのベアトリクス女王が2013年4月をもって王位を王太子ウィレムに譲位すると発表した。これは生前退位に相当する。ちなみに先代の女王ユリアナも生前退位している。

2013年2月には、ローマ教皇ベネディクト16世が自ら退位を表明した。ローマ教皇の生前退位はおよそ600年ぶりの出来事であり、極めて異例という。ベネディクト16世は退位の理由を、高齢に伴う身体の衰えとしている。

2016年8月には、天皇陛下が退位の意向を示す「お言葉」を公にされた。天皇が崩御に伴わず退位された事例は、2016年時点では江戸時代後期(約200年前)の光格天皇の事例が最後としている。

天皇陛下がお示しになった意向も、当初は「生前退位」の語をもって報じられた。ただし「生前」という表現はもっぱら故人について言及する際に用いられる語であり、存命中の陛下について用いることは適切でないとの見解もあった。2010年10月末頃には、産経新聞は「譲位」、朝日新聞は「退位」の語に換えることを表明している。


関連サイト:
象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば - 宮内庁
Queen Beatrix of the Netherlands to abdicate for son - The BBC News 28 January 2013
Queen Beatrix of the Netherlands abdicates in favour of son - The Guardian, Monday 28 January 2013
Pope Benedict gives last Sunday blessing at Vatican - The BBC News 24 February 2013
Pope Benedict XVI's shock resignation breaks '600-year taboo' - The Guardian, Monday 11 February 2013