読み方:こうしょくせんきょほう
別名:公選法
国会議員や地方議会議員などの公職を選出する選挙について規定する法律。選挙の種類、選挙区、選挙権、選挙の進め方などについて具体的に規定されている。
公職選挙法は1950年に成立した。それまで選挙に関する法律として用いられてきた衆議院議員選挙法、参議院議員選挙法、および地方自治法の3法を集約・統合する形で成立した経緯がある。
2013年4月の衆議院特別委員会では、インターネットを使用した選挙運動を許容する趣旨を盛り込まれた公職選挙法の改正案が可決された。
2015年月の参議院本会議では、それまで20歳以上と規定されていた選挙権を18歳以上へと引き下げる改正案が可決し、成立することとなった。
関連サイト:
公職選挙法 - e-Gov