新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2016年5月25日水曜日
市勢要覧
読み方:しせいようらん
市の経済や産業、財政、資源、人口などの情勢について、市が資料や統計などを用い要点をまとめた文書のこと。
市勢要覧は、市役所の広報課が、主に市住民や企業や団体、教育機関の誘致などを目的として作成、発行する。形態は、冊子や電子ブック、PDF形式のファイルなど、市によってさまざまである。発行スパンは1年に1回程度であることが多く、価格は多くは無料だが、中には有料で配布する市もある。
市勢要覧は、観光や郷土品の案内、市のプロフィール、市の政策、歴史、各種統計資料などにより構成される。
次の投稿
前の投稿
ホーム