新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年1月26日水曜日
特例公債
読み方:とくれいこうさい
別名:特別国債
別名:赤字国債
別名:特例国債
国の歳出が歳入を超えた額に対して、補填目的で発行する国債。赤字国債と呼ぶことが多い。
財政法上、国債は、道路などを建設するための公共事業の財源に充てることを目的とした場合に発行できる。これを建設国債と呼ぶ。しかし、特例公債の発行は財政法上認められていない。特例公債は、特別措置法により期限付きで発行されている。
次の投稿
前の投稿
ホーム