新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年2月23日水曜日
一人内閣
読み方:ひとりないかく
内閣を構成する人員が内閣総理大臣の一人しかいない状態のこと。
一般的に、内閣総理大臣は就任後、すぐに閣僚を任命して組閣人事を済ませる。しかし、政治情勢などにより組閣人事が進まない場合には、内閣総理大臣が自らに対して閣僚兼任、あるいは、代理代行などの発令をして内閣を発足させる。
内閣総理大臣は内閣発足後に改めて組閣人事を行う。
次の投稿
前の投稿
ホーム