2012年4月6日金曜日

南海トラフ巨大地震対策特別措置法

読み方:なんかいトラフきょだいじしんたいさくとくべつそちほう

南海トラフを震源として巨大地震が発生した場合に対応するための特別措置法。

南海トラフは西日本の太平洋側に横たわるプレートの境目であり、定期的に巨大地震を発生させている。巨大地震の発生そのものは以前から注意喚起がなされてきたが、2011年3月に東日本大震災が発生したことを受けて、被害想定の見直しが行われ、より甚大な被害規模が想定されている。

南海トラフ巨大地震の被害想定が見直された結果を受け、被害を受けることが想定される自治体などが、政府に対して南海トラフ巨大地震対策特別措置法の早期制定を求めていた。

時事通信は、自民党・国土強靭化総合調査会が2012年4月3日に、南海トラフ巨大地震対策特別措置法を4月内に策定することを決定した旨を報道している。

関連サイト:
南海トラフ地震で特措法=自民 - 時事ドットコム 2012年4月3日