2012年10月9日火曜日

ヒトクローン胚

読み方:ヒトクローンはい
別名:人クローン胚

ヒトの体細胞を使用し、クローン技術によって人工的に生成された胚細胞。

いわゆるクローン人間の作成を禁止する法律、通称「ヒトクローン技術規制法」では、ヒトクローン胚は「ヒトの体細胞であって核を有するものがヒト除核卵と融合することにより生ずる胚」と定義されている。

 ヒトクローン胚は、万能細胞の異名を持つ「ES細胞」(胚性幹細胞)の素となる。ES細胞は移植用臓器の複製、再生医療への応用など、医療分野におけるさまざまな用途に活用可能とされ、期待されている。

ヒトクローン胚の作成に使用されるヒト除核卵は、細胞核が除かれたヒトの受精卵である。見方によっては、ヒトクローン胚は生命の萌芽を壊して作られると表現することができる。このため、生命倫理の観点からヒトクローン胚の生成に反対する声も少なからずある。

山中伸弥京都大学教授が開発に成功した万能細胞「iPS細胞」は、ヒトクローン胚ではなく皮膚細胞などから生み出すことができる。そのため、ES細胞が抱えている生命倫理上の問題を克服しているとされる。山中伸弥は2007年にiPS細胞の開発成功を発表し、2012年にノーベル医学生理学賞を受賞している。