2014年10月16日木曜日

クマラスワミ報告書

読み方:クマラスワミほうこくしょ
別名:クマラスワミ報告
別名:女性に対する暴力に関する特別報告書
別名:女性への暴力に関する特別報告書
別名:女性に対する暴力、その原因および結果に関する特別報告者

1996年に国連人権委員会に提出された、女性に対する暴力をテーマとする特別報告書の通称。特別報告者ラディカ・クマラスワミの名にちなむ。

このクマラスワミ報告書の「付属文書1」が、日本の、いわゆる従軍慰安婦問題に関する調査報告となっている。

クマラスワミ報告書・付属文書1では、日本軍が女性を「性奴隷」として扱った、軍隊性奴隷制(military sexualsl avery)の実態があった、と断言さえている。「被害者」として調査取材に応じた朝鮮人女性らの証言にもとづき、日本軍が行ったとする「蛮行」の様子を仔細に記述し、その上で、日本政府に被害者女性への謝罪や賠償などを行うよう勧告している。

産経新聞が2014年4月に報じたところによれば、クマラスワミ報告書が提出された直後、日本政府は国連人権委員会に反論文書を提出している。反論文書は、この「付属文書1」の内容が「極めて問題が多い」「法的には成り立たない恣意的な解釈に基づく政治的主張である」として、これを全面的に否定するものとなっている。しかし、この反論文書はすぐに撤回されている。文書の内容も非公開とされた。

日本政府は、クマラスワミ報告書に対して、「甘受」とでも表現すべき立場を示してきたといえる。

いわゆる従軍慰安婦問題は、1980年代に朝日新聞などで取り上げられた吉田清治による証言(いわゆる「吉田証言」)に依拠するところが少なくない。吉田証言は慰安婦問題の基調となり、クマラスワミ報告書にも影響を与えている。しかし吉田証言の信憑性には疑義も持たれていた。2014年に朝日新聞が「吉田証言」の内容に虚偽・誤報があることを認め、吉田証言は虚言であったことが確定的となった。

この流れを受けて、2014年10月半ば、菅義偉・内閣官房長官が、日本政府としてクマラスワミ報告書の内容の一部を撤回するよう特別報告者ラディカ・クマラスワミに要請したことを明らかにした。

関連サイト:
「慰安婦=性奴隷」に対する日本の反論文書を入手 国連報告は「不当」「歪曲」と批判も撤回 - MSN産経ニュース 2014年4月1日
「クマラスワミ報告書」に対する日本政府の反論文書の要旨 - MSN産経ニュース 2014年4月1日