別名:安倍政治を許さない
別名:安倍政治をゆるさない
2015年半ばに「安保法案」の是非や在り方を巡って国会で審議が進められていた最中、ノンフィクション作家の澤地久枝らが世論に呼びかけた政権批判のスローガン。
「アベ政治を許さない」は国会議事堂前で行われたデモでスローガンとして掲げられるなどした。同時期に、大阪府堺市の公立小学校では非常勤の職員が学校の廊下に「アベ政治を許さない」と書かれた紙を張り出すという行為に及んだことが発覚し、市の教育委員会が謝罪している。
澤地久枝は安保法案を「戦争法案」と呼ぶ立場を取る。
「アベ政治を許さない」は2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補キーワード50選のひとつに挙げられ、大賞には選ばれなかったものの「トップテン受賞語」には選出されている。なお同年の新語流行語大賞(年間大賞)は「爆買い」と「トリプルスリー」の2語となった。
ユーキャン新語・流行語大賞の選考委員会は下記7名で構成されている。
- 姜尚中(東京大学名誉教授)
- 俵万智(歌人)
- 鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
- 室井滋(女優・エッセイスト)
- やくみつる(漫画家)
- 箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
- 清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)
関連サイト:
新語・流行語大賞