新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2017年1月11日水曜日
ミニロケット
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した小型ロケットの通称。全長10メートル未満、幅は1メートル未満の電柱ほどの小サイズを特徴とする。超小型の観測衛星の打ち上げが主な用途である。
ミニロケットは民生技術を用いたロケット開発の実証機として開発されている。「S-310」、「S-520」、「SS-520」がこれまでに構築されている。
関連サイト:
S-310/S-520/SS-520(観測ロケット)
次の投稿
前の投稿
ホーム