2021年9月6日月曜日

ローカル交通ルール

読み方:ローカルこうつうルール
別名:ローカル交通マナー

特定の地域でよく見られるとされる自動車の迷惑走行・危険走行の総称。「みんなやっている」という理屈で半ばローカルルール化し、法律(道路交通法)に抵触していてもまかり通るようになってしまった迷惑行為。

ローカル交通ルールとして知られる具体的な呼び名としては「名古屋走り」「松本走り」「山梨ルール」「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」などが挙げられる。

ローカル交通ルールに含まれやすい典型的な挙動としては、「方向指示器(ウインカー)を出さずに右左折・進路変更を行う」「黄信号で停止しない」「対向車がいる状況で右折する」「夜間に無灯火で運転する」等々が挙げられる。

ローカル交通ルールがその地域でルール化した背景には、地域ごとの事情(道路がやたら広い、せっかちな県民性である、等)があると推察されるが、ローカル交通ルールの挙動そのものは傍若無人な輩なら誰が行ってもおかしくない。その意味で「茨城ダッシュ」や「伊予の早曲がり」などは迷惑運転の挙動の異名でもある。