2011年6月3日金曜日

腸管出血性大腸菌O-157

読み方:ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんオーイチゴーナナ
別名:病原性大腸菌O-157
別名:腸管出血性大腸菌O157:H7
別名:O-157

病原性大腸菌の一種。「腸管出血性大腸菌O-111」などと同じ腸管出血性大腸菌で、ベロ毒素を生産して人体に深刻な食中毒症状をもたらす。100個程度と極めて少数の菌数で感染する点も特徴となっている。

日本では1996年に岡山県で大規模な集団食中毒が発生し、その際の原因となった病原性大腸菌として広く知られるようになった。

2011年4月に、北陸の焼肉チェーン店で「腸管出血性大腸菌O-111」による集団食中毒事件が発生し、業界内での調査および再発防止の取り組みが進められていたが、2011年6月初頭に、別の焼肉チェーン店で腸管出血性大腸菌O-157による集団食中毒の感染例が報告され、波紋を呼んでいる。

なお、2011年5月には、ドイツで「腸管出血性大腸菌O-104」による集団食中毒が発生し、十数人が死亡する騒ぎに発展している。