2013年5月10日金曜日

押し買い規制

読み方:おしかいきせい

業者が各戸を訪問し、その場で貴金属などの物品を安く強引に買い取る行為を規制すること。2013年2月に改正された特定商取引法では、押し買いに対する規制が強化され、売買取引時の書面の交付や契約を取り消しできるクーリングオフ制度の適用などが規定されている。

また、独立法人国民生活センターによると、押し買いの被害は2010年以降増加している。押し買いに関する相談件数は60歳代が最も多く、押し買いの被害は高齢者を中心に広がっている。

大阪府では押し売りの規制を強めていた一方で、押し買いの被害が増加しており、規制強化に向けて条例の改正を予定している。また、2013年5月には押し買いが理由で全国初の逮捕者が出た。この事件では、秋田県の買取業者が山形県の82歳の女性から貴金属を買い取る際に、契約に関する書面を渡さなかった疑いがかけられている。

関連サイト:
突然自宅を訪れる貴金属等の買い取りサービスに関するトラブル - 独立行政法人国民生活センター
「押し買い規制」で初逮捕、秋田の男 改正特商法違反の疑い・尾花沢署 - 山形新聞