2014年2月3日月曜日

東証業種別株価指数

読み方:とうしょうぎょうしゅべつかぶかしすう

東京証券取引所(東証)1部に上場している銘柄を業種ごとに分類し、それぞれの業種について算出した株価指数のこと。

東証業種別株価指数の業種は、証券コード協議会により定められている。業種は、水産・農林業、鉱業、製造業、電気・ガス業、運輸・情報通信業、商業、金融・保険業、不動産業、サービス業の10の大分類があり、その中に細かく分類された33の中分類がある。33の分類には、食料品、ガラス・土石製品、非鉄金属、非鉄金属、海運業、情報・通信業、卸売業、銀行業などがある。

東証業種別株価指数は、日経平均株価やTOPIXなどと連動することが多いが、建設や不動産などの業種では円高になると上昇し、円安になると下降する傾向にある。

関連サイト:
証券コード協議会