2014年3月18日火曜日

クリミア自治共和国

読み方:クリミアじちきょうわこく
別名:Автономна Республіка Крим
別名:Автономная Республика Крым
別名:Qırım Muhtar Cumhuriyeti
英語:Autonomous Republic of Crimea

ウクライナの一部を構成する自治共和国。首都はシンフェロポリである。ロシアの租借地であるセヴァストポリ特別市を除く、クリミア半島のほぼ全域を領土とする。

2001年の国勢調査では、クリミア自治共和国には約118万人のロシア人、約49万人のウクライナ人、約24万人のクリミア・タタール人の居住が確認された。すなわち、クリミア自治共和国の民族構成の過半数をロシア人が占めており、その数はウクライナ人の2倍以上にも及んでいる。クリミア・タタール人はクリミア半島において、ロシア帝国併合以前に多数を占めていた民族であるが、その後ロシア領の時代が長く続いた結果、人口は全体の1割程度となり、影響力は限定的なものにとどまっている。

現在のクリミア自治共和国の領土は、1991年以前はソ連に属していた。ソ連解体後、クリミア半島では独立運動が盛んになり、翌1992年にはクリミア共和国として独立宣言が行われた。しかし、この独立宣言はウクライナの反発を受け、クリミア共和国議会は独立宣言の3か月後には、クリミア共和国がウクライナの一部に属することを認める形となった。その後の1995年に、現行憲法の成立とともに、正式にクリミア自治共和国と改称されている。クリミア自治共和国の独立運動は、ロシアの後ろ盾を得られなかったことからやがて衰えを見せたが、2009年には独立を求める反ウクライナデモが行われるなど、完全には終息してなかった。

2014年に、前年から継続していた反政府デモ(ユーロマイダン)などの影響により、ウクライナで親露派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ政権が崩壊すると、ウクライナとロシアの対立の構図が明確になった。それとともに、ロシア人住民が多数を占めるクリミア自治共和国において、再び独立の機運が高まることとなった。クリミア自治共和国は、大統領の座を追われたヤヌコーヴィチの重要な支持基盤であり、ヤヌコーヴィチがクリミア自治共和国領に逃亡したとも報じられた。クリミア自治共和国議会や軍隊の一部は、ウクライナの新政権への従属を拒否し、むしろロシアに忠誠を誓う態度を示した。

2014年2月に、ロシアはロシア人住民の保護を名目として、クリミア自治共和国領に派兵を行い、空港や主要な建物などの占拠を行った。3月にはクリミア自治共和国議会がロシアへの編入の是非を問う国民投票を実施、9割を超える賛成表を得て、ウクライナからの独立を宣言した。

クリミア独立宣言に対し、ウクライナ暫定政権は宣言は無効と主張している。EUや、大半の国も反対もしくは懸念を表明している。ロシアは独立宣言への支持を表明している。