2017年5月24日水曜日

宇宙活動法

読み方:うちゅうかつどうほう
別名:人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律

民間事業者による宇宙開発参入の促進を目指した法律。宇宙基本法の理念に基づき、宇宙開発における日本の国際的競争力を強化する目的で法案が提示され、2016年11月9日の第192回臨時国会にて可決・成立した。

宇宙活動法は衛星やロケットなどの打ち上げを国による許可制にして一般事業者に開放する。許可を受けた事業者には、打ち上げの際に第三者へ不測の被害が生じた際に確実な補償を義務づける「第三者賠償制度」も導入される。民間の保険契約で補償内容に含まれない損害については、政府が補償を行う。また、打ち上げの実施や人工衛星の管理に際し、立入検査などの監督行為が内閣総理大臣によって適宜行われる。

宇宙活動法と同じ趣旨の法律は、日本だけでなく、宇宙開発に力を入れている国およそ10数カ国でも制定されている。そうした海外の法律を宇宙活動法と呼ぶことも多い。