2011年3月19日土曜日

スーパーポンパー

別名:遠距離大量送水システム
英語:Super Pumper

東京消防庁・消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー隊)が擁する遠距離大量送水装置。2キロメートル(2000メートル)先へ送水することが可能。主に大規模火災での送水、水害時の排水などに利用されている。

2011年3月に東京電力福島第一原子力発電所で発生した原発事故では、プールの冷却水が蒸発して深刻な放射能漏れが危惧されている「使用済み核燃料プール」への放水を行うため、「スーパーポンパー」および「屈折放水塔車」が投入された。3月19日0時より放水作業を開始している。スーパーポンパーは海岸から海水を引くために用いられ、使用済み核燃料プールへの放水は屈折放水塔車が高所から行っている。

同じく19日にはプッツマイスター社製コンクリートポンプ車の投入が決定された。50メートル以上先までノズルを伸ばして注水を行うことが可能であるため、高い効果が期待されている。