2011年8月2日火曜日

核セキュリティ

読み方:かくセキュリティ
別名:核セキュリティー
別名:核物質防護
別名:核テロ対策
英語:nuclear security
英語:physical protection of nuclear material

テロリストなどが核物質や放射性物質などを不正に入手したり、テロ行為に使用したりできないように、防止すること。国際原子力機関(IAEA)を中心として、国際的取り組みが進められている。

核セキュリティにおいて主に想定されている脅威には、核物質の盗取、盗んだ核物質から核兵器を製造すること、「ダーティボム」などと呼ばれる放射性物質を放出する兵器の製造、および、原子力施設に対する破壊・妨害行為、などがある。この4点は2007年に発行した「核テロ防止条約」において規定されている。

なお、2010年には「核セキュリティ・サミット」の第1回大会が米国ワシントンD.C.で開催されている。

関連サイト:
核セキュリティをめぐる国際的取組の進展 - 参議院
核セキュリティ・サミット(概要) - 外務省
原子力をめぐる国際問題 核セキュリティ - 社団法人日本原子力産業協会