読み方:すてごせん
別名:捨子線
ローソク足のパターンの1つで、窓を開けて十字線が出現し、その後に再び窓を開けて陽線、あるいは、陰線が出現した状態のこと。
捨て子線にはいくつかのパターンがある。1つは、上昇トレンドにおいて窓を開けて上放れして十字線が出現し、その後に窓を開けて下放れして陰線が出現するパターンである。十字線が天井圏になることが多いため、売りのエントリーポイントになる。
次に、下降トレンドにおいて窓を開けて下放れして十字線が出現し、その後に再び窓を開けて下放れして陰線が出現するパターンである。この場合も売りのエントリーポイントになる。
そして、下降トレンドにおいて窓を開けて下放れして十字線が出現し、その後に窓を開けて上放れして陽線が出現するパターンである。十字線が底値圏になることが多いため、買いのエントリーポイントになる。