2014年1月22日水曜日

追い込み漁

読み方:おいこみりょう
別名:追込み漁
別名:追い込み猟
別名:追込み猟
英語:drive fishing
英語:drive fishery
英語:drive hunting

音や光などによって、水中に仕掛けられた網に魚などの群れを誘導して捕らえる漁法。一般的に、浜辺や浅瀬などで、数人から数十人ほどの熟練した漁師によって行われる。

群れを追い込む具体的な方法としては、漁師が海に潜って泳いだり、竹竿などで水面を叩いたり、漁船を走らせたりして誘導する方法などが一般的である。追い込み網と呼ばれる網を用いる方法もある。

追い込み漁やそれに類似する漁法は世界的に見られるが、日本でも伝統漁法として各地に残っている。特に、沖縄県の伊良部島で行われている「アギヤー」や、和歌山県太地町などで行われているイルカ追い込み漁はよく知られている。また、追い込み漁は海だけでなく、アユなどを対象として、川でも行われることがある。近年では、ブルーギルやブラックバスなどの外来魚駆除において、追い込み漁の手法を応用している例もある。

このほか、鳥などが水面で羽ばたくことによって魚を誘導し、捕食する行為が「追い込み漁」と表現されることもある。