2013年12月13日金曜日

均等割

読み方:きんとうわり

納税者の所得金額の多少にかかわらず、一定額を納める税金のこと。個人住民税、あるいは、法人住民税の1つ。

個人住民税における均等割は、都道府県民税と区市町村民税の2つに分けられる。都道府県民税の均等割額は都道府県により異なるが、おおよそ1000円前後となっている。また、区市町村民税の均等割額はおおよそ3000円前後となっている。なお、2014年度から2023年度までの10年間は、東日本大震災復興基本法に基づき、都道府県民税の均等割額と区市町村民税の均等割額がそれぞれ500円ずつ加算される。

法人住民税における均等割も、都道府県民税と区市町村民税の2つに分けられる。都道府県民税の均等割額は、資本金の金額に応じて金額が変わる。また、区市町村民税の均等割額はは、資本金の金額や従業員数に応じて金額が変わる。

ちなみに、個人住民税には均等割の他に所得割、利子割などがある。また、法人住民税には均等割の他に法人税割、利子割などがある。

関連サイト:
東日本大震災復興基本法 - e-Gov