読み方:たっとい
尊いとは、尊いの意味
尊いとは、ある事柄について価値が高い、身分が高いことを示す形容詞。英語表現ではprecious(プレシャス)、韓国語表現では귀하다(クィハダ)という言葉で表される。尊いの類語、尊いの対義語
尊いの類語には「貴い」(とうとい、たっとい)や「畏れ多い」(おそれおおい)、「やんごとない」などの言葉が挙げられる。また、尊いの対義語としては「卑しい」(いやしい)や「賤しい」(いやしい)、「ろくでもない」などが挙げられる。尊いの語は、ネット用語としては最上級の褒め言葉
ネット用語としての「尊い」は、ある事柄に対して「非常に強い愛着」、または「近寄りがたいたいほどの憧れ」を抱いていることを示す、「最上級の褒め言葉」としての意味を持つ。インターネット上で「尊い」の言葉が見られ始めたのは2010年代前半頃で、当初はアニメやゲームのキャラクターに対して使われていた。言葉が広まるにつれ、ジャニーズを始めとするアイドルや俳優などの実在する人物に対しても「尊い」が使用されるようになっていった。
尊いの言葉は、実際には「推しが尊い」のように端的な言い回しで使用されることが多い。使用される場面によっては「尊さが臨界点を超える」、「尊みが深い」といったように、若干の変形が加えられて用いられる場合もある。