2014年6月4日水曜日

天安門事件

読み方:てんあんもんじけん
別名:六四天安門事件
別名:六四事件
別名:第二次天安門事件
別名:天安门事件
英語:Tiananmen Square protests

1989年6月4日に中国・北京の天安門広場で起きた、一般市民のデモ隊と中国人民解放軍との衝突、および、軍の武力行使による鎮圧・弾圧。

単に「天安門事件」といった場合は、1976年に起きた民衆と軍との衝突を指すことがある。日本では普通「天安門事件」といえば1989年に発生した事件を指すが、混同を避けるために「六四天安門事件」あるいは「六四事件」などの呼称が用いられることもある。

1989年春の天安門事件は、中国共産党の初代総書記であり中国の民主化に肯定的・積極的だった胡耀邦の死を契機としている。4月半ばに胡耀邦が倒れると、学生らが天安門広場に集い、胡耀邦に追悼の意を捧げると共に、民主化を訴えるデモ活動を展開した。ほどなく民主化の機運は天安門広場から中国の各都市へと広がっていた。

天安門広場に集りデモに参加した民衆は数十万人規模に至ったとされる。

1999年の5月後半、共産党政府は戒厳令を布告し、報道管制を行った。翌6月、天安門広場に武装した中国人民解放軍を投入してデモの鎮圧に乗り出した。丸腰のデモ隊は銃器で掃射した。装甲車に立ちはだかる者はそのまま轢いたとされる。

天安門広場における武力制圧によって、民主デモ隊は多数の死者を出したとされるが、報道管制の影響もあり具体的な死傷者数は明らかになっていない。