読み方:どせいしょく
土星が他の天体によって隠れる天文現象。地球からの見た目が比較的大きい月による星食を指す場合が多い。
土星の実視等級は0.4~マイナス0.4等程度とされており、肉眼でも見える。土星の特徴である環も、比較的手頃な望遠鏡を用いれば鮮明に見ることができる。
2014年9月28日には日本の多くの地域で土星食が観測された。ただし白昼、正午過ぎという時間帯だったため、観測は中々難しかった。
2014年の土星食は、日本で土星食が観測できた機会としては2007年以来だった。次の機会は2024年になるとされる。